福山市で直葬(火葬のみ)・一日葬・家族葬|広島自宅葬儀社の価格例
投稿日:2022.02.25
広島自宅葬儀社は、広島初の自宅葬・家族葬の専門葬儀社です。
広島生まれ広島育ちのスタッフが広島県内全域を対応させていただいています。
低価格でわかりやすい定額プランが特徴の弊社が福山市で家族葬・一日葬・直葬を行った場合の料金をご紹介させていただきます。
福山市で葬儀をご検討中の方のお役に立てれば幸いでございます。
目次
広島自宅葬儀社の特徴
■急なお葬儀は、急な出費になるものです。
広島自宅葬儀社は少しでもご家族様の負担が軽くなるように、できる限り低価格でご提供させていただきます。
■料金体系は、全て定額料金です。
プランを選ぶだけで基本的にこれ以上の費用がかかることはありません。
■自宅で家族葬専門の葬儀社でありますが、ご家族様が信仰ある寺院でのお葬儀、福山市中央斎場での葬儀、福山市西部斎場での葬儀も可能です。
■完全自社対応です。
最初から最後まで専属の1級葬祭ディレクターが対応させていただきます。
福山市で直葬(火葬のみ)75,000円

◾️直葬 5名
直葬プラン | ¥82,500 |
火葬料 | ¥8,000 |
合計 | ¥90,500 |
費用を最小限に抑えた火葬のみを行う直葬プランは75,000円(税込82,500円)です。
価格は安くてもプランには搬送、棺、骨壷、寝台霊柩車、火葬予約手続き代行など必要なものは全て含まれています。
安心してお任せください。
福山市で火葬式120,000円

◾️火葬式10名
火葬式プラン | ¥132,000 |
福山市火葬料 | ¥8,000 |
合計 | ¥140,000 |
読経を行わず、家族でお別れを行った後、自宅を出棺する火葬式プランは120,000円(税込132,000円)です。
プランには搬送、棺、骨壷、寝台霊柩車など火葬に必要な物品だけでなく、お別れ用の花束、枕飾り、後飾り、仏衣などもついています。
家族だけで手作りのお葬式を行うのに適したプランです。
なかなか家族で過ごす時間を持てなかった方にとって、自宅でゆっくり最後の時間を過ごせるのは大変メリットが大きい出来事になるでしょう。
ご希望の方は、火葬場で簡単な読経を依頼することもできます。
この場合、別途お布施35,000円が必要になります。
合わせて総額175,000円で簡単なお葬式が可能です。
福山市で一日葬190,000円

◾️自宅で一日葬10名
一日葬プラン | ¥209,000 |
福山市火葬料 | ¥8,000 |
合計 | ¥217,000 |
通夜式を行わず、葬儀告別式のみ行う一日葬を自宅で行う場合は190,000円(税込209,000円)。
通夜式がないため、1日目は家族でゆっくり過ごすことができます。
参加者に時間を知らせて、2日目に葬儀告別式を親族で行います。
費用負担や時間的負担、肉体的負担を軽減できる一日葬ですが、本来あるべき形式を省略したスタイルとも言えます。
そのため一日葬に抵抗のあるお寺様もいらっしゃいますので、お付き合いのあるお寺がある方は、予めお寺へ相談してみると良いでしょう。
福山市で家族葬プラン
福山市で家族葬(自宅プラン)240,000円

◾️自宅で家族葬15名
家族葬プランA | ¥264,000 |
福山市火葬料 | ¥8,000 |
合計 | ¥272,000 |
住み慣れた自宅で通夜・葬儀を少人数の家族葬で行うプラン240,000円(税込264,000円)。
お葬式にかかる総額は、福山市の火葬料と合わせて272,000円で可能です。
・プランに福山市火葬料、お布施、戒名料は含まれません。
・供花、果物籠、食事、会葬品などはオプションになります。
福山市で家族葬(中央斎場プラン)280,000円

◾️中央斎場で家族葬20名
葬儀場で家族葬プランA | ¥253,000 |
福山市中央斎場 小式場使用料 | ¥51,680 |
福山市火葬料 | ¥8,000 |
合計 | ¥312,680 |
福山市奈良津町にある中央斎場には、葬祭会館があります。
広島自宅葬儀社が中央斎場で通夜・葬儀を行った場合、280,000円(税込308,000円)。
通夜の晩は宿泊も可能です。(浴室完備)
・プランには葬儀に必要な物品が全て含まれています。
・プランに式場使用料、福山市火葬料、お布施、戒名料は含まれていません。
・供花、果物籠、食事、会葬品などはオプションになります。
※西部斎場(福山市金江町)でも葬儀を行うことができます。その場合の料金は下記になります。
葬儀場で家族葬プランA | ¥253,000 |
福山市西部斎場 式場使用料 | ¥98,460 |
福山市火葬料 | ¥8,000 |
合計 | ¥359,460 |
福山市で家族葬(お寺プラン)240,000円

◾️お寺で家族葬30名
お寺で家族葬プラン | ¥264,000 |
お寺の式場使用料 | ¥50,000 |
福山市火葬料 | ¥8,000 |
合計 | ¥322,000 |
広島自宅葬儀社が福山市のお寺で家族葬を行った場合、240,000円(税込264,000円)。
福山市にお付き合いのあるお寺がある方は、お寺で行う家族葬もおすすめです。
お寺の本堂には元々立派な荘厳があるため、葬儀で豪華な祭壇を葬儀社に用意してもらう必要もありません。
経済的な負担が少なく、心落ち着く静かな環境で故人を見送ることが可能です。
み仏のご慈悲に心癒され、ご住職の心遣いに悲しみも癒やされるでしょう。
お寺の葬儀では、お寺によって使用料が必要な場合もありますし、不要の場合もあります。
使用料の相場は0円〜50,000円になります。宿泊が可能なのかどうかも確認必要です。
福山市の火葬場
福山市には6つの火葬場があります。最寄りの斎場をご検討ください。
◾️中央斎場
・福山市奈良津町1丁目17ー1
・火葬施設だけでなく、葬祭会館も併設
詳細は下記でご確認いただけます。
◾️西部斎場
福山市金江町藁江字茶臼山7604−2
火葬施設だけでなく、葬祭会館も併設
詳細は下記でご確認いただけます。
■走島斎場
・福山市走島町字道閑34―2
※走島斎場は、走島町に住所、本籍のある方のみご利用可能です。
■内海斎場
・福山市内海町イ1697ー1
詳細は、下記でご確認いただけます。
■沼隈斎場
・福山市沼隈町大字常石7134―1
詳細は下記でご確認いただけます。
■神辺斎場
・福山市神辺町字上御領2906
詳細は下記でご確認いただけます。
■斎場受け入れ時間
9時30分〜16時00分
■斎場が休みの日
1月1日、1月2日
福山市の火葬料
福山市の斎場を利用する際の火葬料金は下記になります。
12歳以上の福山市内在住の方 | 8,000円 |
12歳以上の福山市外在住の方 | 24,000円 |
12歳未満の福山市内在住の方 | 5,000円 |
12歳未満の福山市外在住の方 | 15,000円 |
福山市のお布施相場
福山市のお布施相場をご紹介させていただきます。
浄土真宗の場合
福山市の浄土真宗の場合、お布施は平均13万〜20万円が相場です。
一日葬の場合は相場を下回り、7万〜11万になることもあるようです。
また、浄土真宗では戒名の代わりに法名をいただきますが、こちらは無料でいただけます。
格の高い院号法名を希望する場合、20万円が目安となるでしょう。
その他宗派の場合
浄土真宗以外の宗派の場合、お布施は平均15万円〜30万円が相場です。
こちらも一日葬であれば、相場よりも下回ることもあります。
本来、葬儀規模に関わらず葬儀の日は2名で読経が基本です。
ですから家族葬の場合であってもお寺様が2名の場合も十分有り得ます。
お付き合いのあるお寺がある方は、事前に確認してみるのも良いと思います。
広島自宅葬儀社について
広島自宅葬儀社は、自宅葬・家族葬の専門葬儀社です。
福山市にお住まいの方も6種類のプランからお選びいただくだけの定額料金、追加料金はかかりません。
低価格ではありますが、広島の葬儀業界で20年携わってきた経験とノウハウを活かし、ご遺族様のお役に立てればと存じます。
安心して任せられる頼りになる葬儀社をお探しの方は、広島自宅葬儀社へお任せください。
今なら電話相談、資料請求でプラン価格から3,000円割引を実施中です。
弊社についての詳細は、下記から公式ホームページをご覧くださいませ。