三原市で葬儀・家族葬・一日葬・直葬なら広島自宅葬儀社
投稿日:2022.02.28
お葬式にかかる費用を少しでも低価格、そしてわかりやすくを信条にしてる弊社は、安くても品質に妥協することなくサービスにこそ最も自信があります。
今回は、三原市の方が弊社をご利用した場合の価格例を記載させていただきます。
価格は弊社へのお支払い分だけでなく、火葬場、ご寺院様へのお布施相場も記載しています。
お葬儀に総額でいくらかかるのか、目安にしていただければ幸いです。
目次
三原市で葬儀・家族葬を行った場合の価格例
例1 家族葬10名
家族葬プランA | ¥275,000 |
火葬料 | ¥0 |
合計 | ¥275,000 |
例2 家族葬30名(親族20名、近所10名)
家族葬プランA | ¥275,000 |
弁当(20個) | ¥22,000 |
会葬御礼(30個) | ¥19,800 |
会葬礼状 | ¥5,500 |
火葬料 | ¥0 |
合計 | ¥322,300 |
※価格は全て税込表記です。
※お布施は含まれていません。
※自宅葬だけでなく、ご家族様がお付き合いのある菩提寺で行う寺院葬も同料金で可能です。
三原市で葬儀・一日葬を行った場合の価格例
例1 一日葬10名
一日葬プラン | ¥214,500 |
火葬料 | ¥0 |
合計 | ¥214,500 |
例2 一日葬15名
一日葬プラン | ¥214,500 |
弁当 | ¥16,500 |
火葬料 | ¥0 |
合計 | ¥231,000 |
※価格は全て税込表記です。
三原市で葬儀・直葬(火葬式)を行った場合の価格例
例1 直葬10名
直葬プラン | ¥82,500 |
火葬料 | ¥0 |
合計 | ¥82,500 |
例2 直葬10名
火葬式プラン | ¥137,500 |
火葬料 | ¥0 |
合計 | ¥137,500 |
広島自宅葬儀社への支払い
弊社への支払いは、お葬式に必要な飾り付け、棺、骨壷、霊柩車、式進行などの料金となります。
上記の例である通り、基本的にどのプランを選ばれてもオプションを注文しなければ追加料金はかかりません。
三原市であっても同様です。
オプションの詳細については、公式ホームページ内でご確認いただけます。
三原市の火葬料
三原市に住民票のある方は、三原市斎場(みはらしの杜)を無料でご利用いただけます。
三原市在住の方 | 12歳以上 | 無料 |
三原市在住の方 | 12歳未満 | 無料 |
三原市以外に在住の方 | 12歳以上 | 18400円 |
三原市以外に在住の方 | 12歳未満 | 11500円 |
三原市斎場(みはらしの杜)の概要
三原市斎場みはらしの杜(もり)は、令和2年10月に完成したばかりの新しい斎場です。
・住所 三原市高坂町許山10581
・TEL (0847)32―6121
・開場時間 8時30分〜17時30分
・休館日 1月1日、1月2日
三原市のお布施
三原市の御布施相場は、広島県の相場と同様です。
浄土真宗の場合
浄土真宗の御布施相場は平均12万〜20万円。
一日葬の場合、7万円〜10万円となります。
仏弟子になる際に浄土真宗では法名を授かります。こちらは無料です。
院号法名を希望する場合、別途20万円〜必要となります。
その他宗派の場合
その他宗派の場合、御布施相場は平均15万〜30万円。
戒名料10万円〜20万円が相場になりますが、寺院によっては相場を下回る場合もあるようです。
広島自宅葬儀社について
弊社は三原市にお住まいの皆様へ、住み慣れたご自宅で行う家族葬、一日葬、直葬のご提案をさせていただいています。
葬儀は葬儀会館で行うものという価値観に対して、家族の想いを叶えられる自宅葬という選択を加えることで、お別れのあり方に選択肢を広げたいと考えています。
いずれのプランも適正価格にてご奉仕させていただいていますが、実は価格より専門性ノウハウに最も自信があります。
広島自宅葬儀社についての詳細は下記でご確認ください。