尾道市で葬儀・家族葬・一日葬・直葬なら広島自宅葬儀社
投稿日:2022.03.03
大切なご家族がお亡くなりになった場合、お葬式だけでなくその前後でもお金がかかります。
少しでも低価格でお葬式をご提供したい、それが地域のお役に立てることと使命感を持って取り組ませていただいています。
しかしサービスに最も自信のある弊社は、安くても一切妥協しません。
尾道市で家族葬・一日葬・直葬を行った場合の価格例をご紹介させていただきます。ご参考になれば幸いです。
葬儀費用の内訳
世間で言われる葬儀費用というのは、葬儀社への支払いを意味することが多いのですが、実際の葬儀費用は葬儀社への支払いだけではありません。
総額を知るには下記を把握することが大切です。
葬儀社への支払い
葬儀を行う上で必要な場所の準備、飾り付け、式進行や棺、骨壷、霊柩車などの準備にかかる費用です。
斎場(火葬場)への支払い
斎場(火葬場)を利用する上で必要な利用料金です。年齢や住民登録所在地によって料金が異なることが多いです。
料金は後ほどご説明させていただきます。
寺院へのお布施
司式者への謝礼のようなものになります。
金額はお気持ちでと言われていますが、無料でお勤めいただくわけにはいきません。
司式者を必要としない無宗教の葬儀、創価学会が行う友人葬であれば、必要ありません。
尾道市で行う葬儀・家族葬の価格例
では実際に弊社が行った場合の価格例をご覧ください。
葬儀社への支払い、火葬場への支払い、寺院へのお布施、総額(税込)で記載させていただいています。
「葬儀に全部でいくらかかるのか」というご質問に対して、一目瞭然でお分かりいただけます。
例1 家族葬12名
家族葬プランA | ¥297,000 | 弊社 |
尾道市斎場利用料 | ¥10,000 | 斎場 |
お布施 | ¥150,000 | 寺院 |
合計 | ¥457,000 |
例2 家族葬15名
家族葬プランB | ¥379,500 | 弊社 |
尾道市斎場利用料 | ¥10,000 | 斎場 |
お布施 | ¥150,000 | 寺院 |
合計 | ¥539,500 |
例3 家族葬20名
家族葬プランA | ¥297,000 | 弊社 |
会葬御礼(20個) | ¥11,000 | 弊社 |
会葬礼状(50枚) | ¥4,400 | 弊社 |
尾道市斎場利用料 | ¥10,000 | 斎場 |
お布施 | ¥155,000 | 寺院 |
合計 | ¥477,400 |
尾道市で行う葬儀・一日葬の価格例
例1 一日葬5名
一日葬プラン | ¥220,000 | 弊社 |
尾道市斎場利用料 | ¥10,000 | 斎場 |
お布施 | ¥80,000 | 寺院 |
合計 | ¥310,000 |
例2 一日葬20名
一日葬プラン | ¥220,000 | 弊社 |
会葬御礼(20個) | ¥11,000 | 弊社 |
会葬礼状(50枚) | ¥4,400 | 弊社 |
尾道市斎場利用料 | ¥10,000 | 斎場 |
お布施 | ¥80,000 | 寺院 |
合計 | ¥325,400 |
尾道市で行う葬儀・直葬の価格例
例1 直葬5名
直葬プラン | ¥88,000 | 弊社 |
尾道市斎場利用料 | ¥10,000 | 斎場 |
合計 | ¥98,000 |
例2 直葬(お預かり安置〜出棺)8名
直葬プラン | ¥88,000 | 弊社 |
お預かり安置料 | ¥22,000 | 弊社 |
尾道市斎場利用料 | ¥10,000 | 斎場 |
合計 | ¥120,000 |
例3 火葬式12名
火葬式プラン | ¥137,500 | 弊社 |
尾道市斎場利用料 | ¥10,000 | 斎場 |
合計 | ¥147,500 |
尾道市の斎場(火葬場)
尾道市には6つの斎場(火葬場)があります。最寄りの斎場をご確認ください。
・尾道市斎場 尾道市長者原町2丁目76−11
・御調斎場 尾道市御調町高尾9−2
・向島斎場 尾道市向島町11098―126
・瀬戸田斎場 尾道市瀬戸田町林3486−2
・因島斎場 尾道市因島重井町4650
・百島斎場 尾道市百島町1035−1
■斎場受け入れ時間
斎場により時間が異なりますので、ご注意ください。
・尾道市斎場 11時00分〜16時00分
・御調斎場 9時00分〜16時00分
・向島斎場 9時00分〜15時00分
・瀬戸田斎場 10時00分〜16時00分
・因島斎場 10時00分〜16時30分
・百島斎場 11時00分〜16時00分
■斎場が休みの日
1月1日及び市長が休業と定めた日
※百島斎場は1月1日及び1月2日、市長が休業と定めた日
尾道市の火葬料
尾道市の斎場を利用する際の火葬料金は下記になります。
12歳以上の尾道市内在住の方 10,000円
12歳以上の尾道市外在住の方 30,000円
12歳未満の尾道市内在住の方 7,000円
12歳未満の尾道市外在住の方 21,000円
※百島斎場を利用の場合 12歳以上8,000円(30,000円)、12歳未満5,000円(20,000円)
尾道市のお布施相場
尾道市のお布施相場をご紹介させていただきます。
浄土真宗の方
尾道市の浄土真宗の場合、お布施は平均15万〜20万円が相場ですが、地域によっては10万円が目安になる所もあるようです。
一日葬であれば、相場を下回る額になると思われます。
お勤めの人数でもお布施の額は変わってきます。浄土真宗で家族葬の場合、お勤めが1名で行われることが多くなりました。
家族葬で行う場合は、ご連絡の際にその旨をお伝えし、相談してみるのも良いでしょう。
そして浄土真宗では「戒名」の代わりに「法名」をいただきます。
その法名は基本的に無料でいただけます。
院号法名という格の高い法名を希望する場合は、20万円が目安となるでしょう。
その他宗派の方
浄土真宗以外の宗派では、お布施は平均15万円〜30万円が相場です。
こちらも一日葬であれば、相場を下回ることもあります。
曹洞宗や臨済宗など他宗派では本来、葬儀規模に関わらず葬儀の日は2名でお勤めが基本です。
家族葬の場合であっても寺院が2名の場合も有り得ます。
30万円は、お勤めが2名だった場合の相場です。
お付き合いのあるお寺がある場合、お寺へ事前に確認してみるのも良いと思います。
広島自宅葬儀社について
広島自宅葬儀社は、自宅で家族葬を行うお手伝いを専門にした葬儀社です。
弊社は広島市にありますが、尾道市でも365日24時間、問題なく対応可能です。
他県で急遽ご訃報が発生してしまったなど、遠方でご逝去された場合でも、尾道市でお葬式をお考えであればお手伝いできます。
長距離搬送のノウハウでお力になれると思いますので、まずはご連絡をください。
広島の葬儀業界で20年携わってきたプロのノウハウで、わかりやすい料金体系と大手に負けない品質に自信があります。
弊社についての詳細は、下記から公式ホームページでご確認くださいませ。
お電話やメールでの葬儀相談、お見積もり、資料請求などもこちらからできます。