家族葬を自宅で行うか迷う方へ、よくあるお悩みにお答えします

更新:2022.03.01

小規模な家族葬を行う場合、広いスペースを必要としません。

それなら自宅でも出来るのではと思う反面、周り近所のこともあるので、自宅で出来るのかなと心配になる面もあるでしょう。

結論から言えば家族葬は自宅で行えます。

自宅で家族葬を専門にしている広島自宅葬儀社が、普段よく伺うお悩みをご紹介させていただきます。

家族葬を自宅で行うか迷う理由

葬儀会館だと近所の方は来ない

いつしか葬儀は葬儀会館で行うものという価値観が当たり前になっています。

家族葬が最も需要のある葬儀になった今も、その様相は変わりません。

中には親族だけで行いたいから自宅ではなく葬儀会館で行うという選択をされる方もいらっしゃいます。

自宅だとご近所の方が参列に来てしまうことを懸念されて葬儀会館で行うというものです。

自宅で家族葬がイメージできない

自宅で行う家族葬があまりイメージできない方もいらっしゃいます。

家で行う自宅葬は、従来どこの地域でもありましたが、その記憶を辿れば近所の方、町内会が参加して地域みんなで行った葬儀のイメージです。

その記憶があるため、自宅で家族葬を希望しても、思った通りにはならないのではないかと心配になる方もいらっしゃいます。

Q.家族葬をしたいのに近所の人が来てしまう?

家族葬で小規模な葬儀を求めるのには、金銭的理由もありますが、接待などの負担が軽減され楽になることも挙げられます。

慌ただしく送るよりも、ゆっくり送りたいというニーズは多いです。

自宅で家族葬を行えば、ご近所の方々が参列され、その希望は叶わないのではないかと懸念される方もいらっしゃいます。

しかしご安心ください。

A.近所の方が来ても良い時間を作りましょう

家族だけで派手にせず、静かに過ごしたい。受付が混雑してお礼や挨拶に追われる苦労はしたくない。

そういう方でも自宅で家族葬は行えます。

家族葬で近い者だけで葬儀を行いたい意向を予め町内会長、近所の班長さんなど周囲へ伝えておくと良いです。

そうすると地域の方々は、通夜・葬儀への参列は遠慮してくださいます。

そしてお参りしたい、故人の顔を見て最後のお別れをしたいという方へは、通夜・葬儀以外の時間にお越しいただきましょう。

そうすることでご家族は希望通りに近い身内のみで家族葬が行えます。

ご近所の方は故人の生前の姿がまだある時に最後のお別れをすることが出来ます。

双方にメリットがあります。

Q.あまり派手にしたくないから、周囲にわかると困る

派手な葬儀を望まない人が増え、自宅で家族葬をすれば周囲にわかってしまうのではないか。

大げさにしたくない人にとっては心配になるものです。

昔の自宅葬は、家の入り口に看板や灯籠を設置することや、白黒の幕で家の外が囲われ、いかにも葬儀をやっていますという雰囲気があったものです。

A.周囲にわからないように出来ます。

家の外に設置する看板や提灯は、「ここが葬儀場ですよ」と周囲に知らせるための準備品でした。家族葬ですから、周囲に知らせる必要はありませんので設置しません。

白黒の幕も葬儀場を演出するアイテムですが、家族葬で家の外を白黒幕で囲えば、大げさになってしまいます。そのため、こちらも使用しません。

ですから家の外観はいつもと変わらない日常です。決して派手になることはありません。

Q.自宅で家族葬だと通夜振る舞いと親族の宿泊は?

自宅で家族葬を行う場合、通夜式後の通夜振る舞い、宿泊の心配もされるでしょう。

用意するべきなのか、用意しなくても失礼ではないのか、悩まれる方もいらっしゃいます。

A.自宅だからと特別なことはありません。

まず通夜振る舞いに関しては、遺族が料理を注文して葬儀社が手配準備を行う形は自宅でも葬儀会館でも変わりません。

ただ最近はコロナ禍ということもあり、自宅でも葬儀会館でも通夜式後、人が集まって行う会食はあまりお勧めできません。

宿泊に関しては、自宅・葬儀会館に限らず通夜後に宿泊するのは、ごく一部の家族のみとなる場合が多いです。

自宅で家族葬の場合、通夜式後は一旦帰宅いただいて翌日またお越しいただく形にしても失礼にはなりません。

ですから基本的にご親族様分の寝具を用意する必要はありませんが、どうしても故人のそばで一晩過ごしたい方がいらっしゃった場合は、尊重してあげることも大切です。

Q.どんな葬儀をしたのかわかってしまう

家族葬をどのような形で行ったのか。無宗教だったのか、火葬のみだったのか。

あるいは立派な花が並んでいたのか、全て周囲の近所へわかってしまうのは困るというお悩みを持つ方もいらっしゃいます。

A.どんな葬儀かは、立ち会わない限りわかりません。

このお悩みを解決するポイントは、葬儀の様子がわかる場面に立ち会うとどんな葬儀を行ったのかわかります。

葬儀の様子がわかる場面は、家族だけの時間にすることで対応できます。

たとえ火葬のみ、直葬であってもお別れ、出棺の時間だけは家族で過ごすことを徹底すれば、周囲にどんな葬儀を行ったのかはわかりようがありません。

「参列に来られるかもしれない」「あの方は亡くなったことを知っている」という方には、予め「○○時から親族で家族葬を行うので、もしよかったらそれ以外の時間で顔を見てあげてください。」などと伝えると良いでしょう。

葬儀以外の時間にお参りしていただくことで、実際の葬儀がどんな様子だったのかはわかりません。

むしろ自宅で行うと家族葬のデメリットを防げる

これまでをご覧いただくとお感じになられた方もいらっしゃるかもしれませんが、実は自宅で家族葬を行うと、葬儀会館で家族葬を行うと生じていたデメリットを防ぐことができるのです。

「後でお参りに来る方が絶えない」を防げる

葬儀会館で家族葬を行うと、葬儀が終わった翌日以降に、家にお参りに来る方が絶えないという声もありました。

自宅で家族葬を行えば、先述したようにすでにお参りが済んでいる方も多く、このような事態になりません。

そしてご近所の皆さんは、遺骨になった故人へ手を合わせるのではなく、その姿面影がある時にお参りが出来るのです。

たとえ家族葬であっても、顔を見て最後のお別れが出来たという体験が、自宅で家族葬なら出来るのです。

「なんで知らせてくれなかった」を防げる

家族葬が終わって、後々訃報を知った人が連絡して来られることもあります。

知らせずひっそりと葬儀会館で家族葬を行うとこのようなことも起こり得ます。

自宅で家族葬を行う場合は、「葬儀の時間だけは家族過ごしたい」と近所や周囲に伝えてから行うケースも多いので、「なんで知らせてくれなかった」という会話にはなりづらいのです。

葬儀の時間帯になると周囲の方々は、無事に家族葬が終えられるように温かく見守ってくださってることが多いです。

ご依頼について
【1】まずはお電話をください。
ご相談は無料
24時間365日対応 お急ぎの方は夜間・休日でもフリーダイヤルへご連絡ください。
まずは相談したい、ご検討いただいている方はメールでのご相談も可能です。
ご相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。
ご相談無料・365日24時間受付中
【営業エリア】
広島県全域
※他県でお亡くなりになられた方でも、自宅が広島県内にある方はご相談ください。
【2】ご指定の場所へお迎えに上がらせていただきます。
病院、老人ホーム、警察どこでも可能です。交通状況や場所によって時間が変動することもありますが、最優先で迅速に対応させていただきます。
【3】故人様のお体を自宅へご安置させていただきます。
6畳一間あれば、和室・洋室はどちらでも構いません。
お布団がない、仏具がない等の場合でも弊社が用意いたしますのでご安心ください。
【4】葬儀の流れや費用をご案内させていただきます。
葬儀の日取りや葬儀のプランについてを打ち合わせしてまいります。どんな人生を歩まれたか、ご生前のエピソードなどもお聞かせください。
葬儀プランについて

お客様それぞれに合う最適なプランを

ご希望に合わせてご提案いたします。

広島県内、全て定額料金。追加費用はかかりません。

ご依頼・ご相談の方はこちら

ご相談は無料

24時間365日対応 お急ぎの方は夜間・休日でも
フリーダイヤルへご連絡ください。
「まずは相談したい」など、ご検討いただいている方は
メールでのご相談も可能です。
ご相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。

このサイトを共有する