現在の自宅葬は家族葬が主流|自宅葬のメリット・デメリットを解説

更新:2023.03.31

自宅で行う葬儀を「自宅葬」と言いますが、自宅葬は元々全国どこでも行われていた葬儀の形です。

しかし現代のように葬儀会館で行う葬儀が主流になった今、自宅葬と聞くと、どうしても昔の古い自宅葬をイメージしてしまいがちです。

自宅葬が主流だった時代から30年が経ちました。ではコロナ禍で再び注目された現在の自宅葬とはどういうものか。メリット、デメリットなどを交えながら解説していきます。

ますは現在の自宅葬をご紹介する前に、従来の自宅葬のイメージをおさらいしてみましょう。

従来の自宅葬のイメージ

従来の自宅葬イメージ

昔、自宅葬が盛んだった頃は、葬儀が発生すると遺族は、家の整理整頓、片づけが始まります。

近所の手伝いの方もやって来て、ご婦人の皆さんは振る舞う料理を作り、殿方の皆さんは家具を動かすのを手伝い、駐車場や受付所の準備を始めるのです。

どこの地域でも見られた光景でした。自宅で葬儀は大変だというイメージの元ではないかと思います。

家族だけでは大変だったので、地域で支え合い、みんなで行うのが当たり前でした。

現在の自宅葬の特徴

現在の葬儀事情は、家族葬が主流であることからも、葬儀は地域の人も参加して行うというよりは、家族を中心に近親者で行うことが多くなりました。それにより自宅葬にも変化が見られました。

家族葬が多い

葬儀の主流が家族葬になった為、自宅で行う葬儀も近親者にて行う家族葬が最も多くなりました。

家族葬が多いということで、従来のように広いスペースが必要ではなくなりました。

大きな祭壇は飾らない

現在の自宅葬イメージ

都市部ではマンション居住者が多く、戸建てにお住まいの方も新しい団地へ住むなど、住宅事情も変わりました。

家の中に葬儀の大きな祭壇を設置してもらいたいというニーズはほぼありません。

ご家族の居住空間を遮ることのない、省スペースな設営が求められ、生花を中心とした花祭壇が主流になりました。

家の中に白黒の幕を張ることは少ない

従来の自宅葬では、様々な方が家の中を出入りする為、あまり目に触れて欲しくない物は、目隠しを兼ねて白黒の幕を張って隠すことがありました。

家族葬が主な現在の自宅葬では、家を出入りするのは殆ど家族ですから、白黒の幕を張る必要も無くなりました。

マンションで行う自宅葬もある

 自宅がマンションの方でも自宅葬は行うことは可能ですが、従来のイメージが強いため、出来ないのではないかと思っていらっしゃる方は多いです。

マンションのエレベータの多くは、緊急時にはストレッチャーが入るように、施錠管理された開閉式の扉が設計されています。

救急の場合に主に利用されてますが、葬儀の場面でも使用します。

エレベータがないマンションの場合は、通常時の階段、もしくは緊急時の非常階段のいずれかを使って対応します。

準備や片づけは葬儀社が中心で行う

現在の自宅葬の準備や片付けの多くは、地域の方々が中心で行うのではなく、葬儀社が中心で行われています。

自宅で行う家族葬が主ですから、従来のように部屋の家具を動かさないといけない程の葬儀にはなりません。

家族が葬儀後に部屋の家具を元に戻したり、片付けを行う場面はあまり見られません。

自宅葬のメリット

自宅葬のメリットを見ていきましょう

葬儀費用の負担が軽減

自宅葬の場合、葬儀会館使用料・施設料がかからない為、費用負担を軽減することができます。会館使用料無料をセールストークにしてる葬儀会館もありますが、利用日数で料金が変わる場合、家族が付き添って宿泊することは出来ない場合もあります。

予算をあまりかけたくないという方には、自宅葬がおすすめです。

他の家と重なることがない、プライバシーが保たれる

葬儀会館は、葬儀を行う専用の施設で、主に近隣地域の方々が利用されます。日によっては他の家の方も利用されており、たまたま重なってしまうと家族葬を行いたい方の場合、プライバシーの面も気になります。

自宅葬であれば、他人の事を気にする必要はなく、プライバシーは保たれ安心です。

他の家と重なることがないので、時間・日程調整の必要もない

葬儀会館の場合、他の家の方と重なる場合もありますが、会場の都合で時間、日程の調整が必要な場合も出てきます。

自宅葬であれば、希望通りに行うことが出来るでしょう。

コロナ禍で心配な感染リスクがないので安心

コロナ禍で全国的に自宅葬が増えています。例えば首都圏で展開している「むすびす」は前年比58%増と大幅に増えています。参照:東洋経済オンライン

自宅であれば感染リスクは大幅に軽減されます。自宅で少人数の家族葬であれば、葬儀会館に比べて安心して葬儀を行えるのではないでしょうか。

好きな料理が用意できる、出前もOK

葬儀会館だとメニュー表の中から料理を選択する形が多いですが、自宅であれば何を用意しても自由です。よく利用するお好み焼き屋の出前にする、または家族団欒で鍋料理にすることも可能です。

人目を気にせず自由な葬儀ができる

自宅であれば他人の目を気にする必要がありません。不慣れな葬儀であっても、葬儀会館よりは落ち着けるのではないでしょうか。人目がないからこそ、葬儀へも自分達らしい思いを形にする演出が可能です。

愛着ある我が家で最後を共に過ごせる

生前のままの姿、形がある故人様、荼毘に付されるまでの限られたお時間になります。

その貴重なお時間を愛着ある我が家で過ごすのは、故人様にとっても幸せなことで、ご家族様にとっても貴重な思い出のお時間になるはずです。

自宅葬のデメリット

次に自宅葬のデメリットも見てみましょう。

近所への挨拶

自宅で葬儀を行うのであれば、ご近所の理解もあったほうがトラブル防止に繋がります。

予め一言ご挨拶をされるのが良いでしょう。

葬儀社も通常行いますが、ご家族も挨拶を行えば、より丁寧になります。葬儀も円滑に進むことでしょう。

駐車場の確保

自宅で葬儀の場合は駐車場の確保が問題になる場合があります。近所のご迷惑にならないように配慮が必要です。

予めご近所へご理解、ご協力をいただく為にご挨拶へ伺うケースもあります。

家族葬であれば、何台も駐車スペースが必要とはなりません。問題ない場合も多いのですが、準備段階で予めお考えになっておく必要はあるでしょう。

自宅葬のまとめ

現在、実際に行われている自宅葬のメリット、デメリットをご紹介させていただきました。

現代の葬儀会館主流の時代に、自宅で葬儀を行おうという発想はなかなか持てないものですが、一つ一つを見てみると意外とそんなにハードルが高いわけではないのです。

自宅葬で行う家族葬であれば、多くのメリットがあります。

・葬儀会館使用料がかからない

・他の家と重なることがない

・他の家と日時の調整をする必要がない

・他人の目を気にする必要がない

・感染リスクがない

・好きな料理が用意できる

・愛着ある我が家で最後の時間を過ごせる

何よりも一番のメリットは、故人に対して自宅から送り出せたという満足感が得られます。

弊社は自宅葬専門葬儀社なので、実際にさまざまなご家族様と接する機会があります。

自宅葬のメリットデメリットを天秤にかけて自宅葬を選択される方よりも、デメリットは最初から受容して、故人を自宅から送り出すということに強い意志を持っていらっしゃる方に選ばれている傾向があります。

自宅葬はデメリットもありますので、万人におすすめできる葬儀スタイルではないかもしれません。

家に連れて帰ってあげることが出来た、家から送り出してあげることができたと満足感を得られたり、本人の希望を叶えることが出来たと達成感を感じられる方に自宅葬をおすすめします。

自宅葬についてもっと知りたい方は、どんな些細なことでも構いません。

広島自宅葬儀社へご相談ください。

親切丁寧にアドバイスさせていただきます。

この記事を書いた人

廣田 篤  広島自宅葬儀社 代表

葬儀業界23年、広島自宅葬儀社代表。厚生労働省認定技能審査1級葬祭ディレクター。終活カウンセラー。前職大手葬儀社では担当者として 1500 件、責任者として1万件以上の葬儀に携わる。実母の在宅介護をきっかけに広島自宅葬儀社を立ち上げて現在に至る。広島市内だけでなく瀬戸内海に浮かぶ島々から、山間部の世羅町、神石高原町まで広島県内あらゆる地域の葬儀事情に精通する広島の葬儀のプロ。身内の死や介護の経験、数々の葬儀を通じての縁から「死」について考え、文章にすることをライフワークとしている。

ご依頼について
【1】まずはお電話をください。
ご相談は無料
24時間365日対応 お急ぎの方は夜間・休日でもフリーダイヤルへご連絡ください。
まずは相談したい、ご検討いただいている方はメールでのご相談も可能です。
ご相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。
ご相談無料・365日24時間受付中
【営業エリア】
広島県全域
※他県でお亡くなりになられた方でも、自宅が広島県内にある方はご相談ください。
【2】ご指定の場所へお迎えに上がらせていただきます。
病院、老人ホーム、警察どこでも可能です。交通状況や場所によって時間が変動することもありますが、最優先で迅速に対応させていただきます。
【3】故人様のお体を自宅へご安置させていただきます。
6畳一間あれば、和室・洋室はどちらでも構いません。
お布団がない、仏具がない等の場合でも弊社が用意いたしますのでご安心ください。
【4】葬儀の流れや費用をご案内させていただきます。
葬儀の日取りや葬儀のプランについてを打ち合わせしてまいります。どんな人生を歩まれたか、ご生前のエピソードなどもお聞かせください。
葬儀プランについて

お客様それぞれに合う最適なプランを

ご希望に合わせてご提案いたします。

広島県内、全て定額料金。追加費用はかかりません。

ご依頼・ご相談の方はこちら

ご相談は無料

24時間365日対応 お急ぎの方は夜間・休日でも
フリーダイヤルへご連絡ください。
「まずは相談したい」など、ご検討いただいている方は
メールでのご相談も可能です。
ご相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。

このサイトを共有する