私たちが大切にしていること

広島自宅葬儀社が存在する目的

生まれ育った広島で、
どんな葬儀社よりも寄り添い、
不安のない葬儀と明日への一歩をお支えする

将来どんな葬儀社になっていたい?

1
「最期は自宅で迎えたい」を
叶える社会の実現に貢献している
2
子どもに胸張って自慢できる葬儀社
3
人から感謝される
4
葬儀から一年経っても
気軽に相談してもらえる
5
リピーター、紹介の輪が広がっている
6
広島県で一番評判の良い葬儀社
7
過疎地域にも等しくサービス提供、
地域貢献している
8
メディアに取り上げられる
9
広島東洋カープ、サンフレッチェ広島
のスポンサーになる
10
広島で働きたい葬儀社NO.1

広島自宅葬儀社からお客様へのお約束

01

一期一会。携わるスタッフ全員が、
ご遺族の一員のつもりで寄り添い、

サポートさせていただきます。

02

利益は追求しません。
良いサポートが出来たかどうかを
追求します。

03

誠実に、正直な情報を公開することを
お約束いたします。

広島自宅葬儀社設立の経緯

要介護5の母を自宅介護のために退職

元々、廣田は全国各地で葬儀会館を運営する大手葬儀社に20年間勤務、当時は広島の責任者を務めていました。

ある日、母が脳梗塞で倒れたことがきっかけで様子が変わります。母は半身麻痺、要介護5と診断され、母のサポート役になるはずの父は癌が見つかり、闘病生活へ。

自宅が大好きで、病院嫌いであった母のため、廣田は自宅で母と一緒に暮らす道を選択しましたが、仕事と介護の両立は困難でした。

「自宅で母の介護を続けたい。」
「勤め先にあまり迷惑はかけられない。」

20年お世話になった会社を退職し、介護に専念する苦渋の決断を致しました。

母のもしもの時は自宅葬が希望、
だけど頼める葬儀社がない

それから月日が流れたある日、

「母がもしも亡くなった時、葬儀はどうする?」

ふと疑問が浮かびました。

「母が喜ぶのは、このままこの家から送り出すことだろう。」
「じゃあ、どこの葬儀社に依頼する?」

廣田は、これまでの経験上、自宅で葬儀を希望しても、多くの葬儀社(現場担当者)は内心嫌がること、「自宅葬できます」と謳っている葬儀社であっても、現場担当者は、あれこれ理由をつけて葬儀会館での葬儀を勧めてくるとわかっていました。

「それでも自宅でやりたいと言えば・・・、家族にとって満足のいく葬儀にはならないかもしれない。」

広島の葬儀社なら幾つも知っているはずなのに、母の自宅葬を快く引き受けてくれそうな葬儀社は浮かびませんでした。

他の葬儀社様を否定しているつもりはありません。広島には、今日もご遺族のために一生懸命頑張っている方はたくさんいらっしゃいます。

でも誰が担当でも心の底から私たち家族の気持ちに寄り添ってくれる葬儀社はあるのか。

誰が担当でも「自宅葬を叶えてあげよう」を最優先で頑張ってくれる葬儀社はあるのか。

誰が担当でも「手間」、「時間」、「お金」などの労力を惜しまず、ご家族へ一心に奉仕できる人間が集った葬儀社はあるのか。

そう考えると全幅の信頼でお任せ出来る葬儀社は、思い当たりませんでした。

自分でやろう、
同じような不安を持つ方のお役に立とう

母にとって最良な答えは何か、考えた結果、

「母の葬儀は自分がやるしかない」

葬儀の仕事も母の勧めで始めたもの、成長した姿を見てもらおう。

母の葬儀だけでなく、同じように自宅葬を希望する方の一番の味方になろう。介護の苦労や気持ちもわかってあげられる自分ならお役に立てるかもしれない。

広島自宅葬儀社は、ここから始まりました。一緒にやろうと集まったメンバーは、人柄を最も重視。

それぞれ性格は異なりますが、誰もが「手間」「時間」「お金」を惜しまず、ご家族へ一心に奉仕できる、世間一般で言われる、「いい人」です。誰もが心の底からご遺族様の気持ちに寄り添える優しい心と、ご遺族のためなら何だって叶えてあげたい情熱を持った、頼もしい集団です。

当初は自宅葬のみの取り扱いでしたが、「自宅葬は考えていないけれど、葬儀は広島自宅葬儀社にしてもらいたい」

おかげさまでこのようなお声をかけていただく機会が積み重なって、今では、自宅葬だけでなく、直葬、葬儀場での家族葬、お寺・集会所で行う家族葬を広島県内全域でお手伝いさせていただく葬儀社となりました。

昨今、生活するだけでも大変と感じる世の中になりつつあります。こんな時だからこそ、利益よりもお役に立つことが最優先。

お金をかけなくても心のこもった良いお葬式は出来るという安心を、広島県の皆様へ届けることも、私たちの存在意義だと考えています。

これからも誠実に、正直な情報を皆様へお届けしてまいります。いつまでも初心を忘れず、広島自宅葬儀社は、生まれ育った広島で、どんな葬儀社よりも寄り添い、不安のない葬儀と明日への一歩をお支えいたします。

広島自宅葬儀社
代表 廣田 篤

ご依頼・ご相談の方はこちら

ご相談は無料

24時間365日対応 お急ぎの方は夜間・休日でも
フリーダイヤルへご連絡ください。
「まずは相談したい」など、ご検討いただいている方は
メールでのご相談も可能です。
ご相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。

このサイトを共有する