黒瀬斎場(東広島市黒瀬町)火葬場のご案内|広島自宅葬儀社
投稿日:2022.04.03
広島県東広島市黒瀬町にある黒瀬斎場についてご紹介させていただきます。
黒瀬斎場の特徴
特徴は昭和54年運用開始以来の慣習で黒瀬斎場へ乗り入れする霊柩車は、霊柩車と判別しづらいものと定められています。
利用する際は、バス型、ワンボックスの自家用車タイプの霊柩車で乗り入れしましょう。
建物自体の古さは隠せませんが、今も地域に必要な需要の高い施設となっています。
また、東広島市黒瀬町の施設ではありますが、熊野町との境にあるため、熊野町の一部の方々にとっても最寄りの火葬場となっています。
黒瀬斎場の概要

・住所 広島県東広島市黒瀬町津江20575-3
・駐車場 普通車35台
・開場時間 8時30分〜17時00分
(受け入れ時間は9時〜15時)
・休館日 1月1日
・問い合わせ先 TEL(0823)82-0216

●交通のご案内
・自家用車の場合
東広島市黒瀬支所から約11分
熊野町役場から8分
ゆめタウン黒瀬から約8分

看板は出ていますが、わかりづらい為、入口を見逃してしまう可能性があります。
誤って通りすぎてしまわないようご注意ください。
初めて行かれる方は、ゆっくりとした速度で運転する事をおすすめします。

黒瀬斎場の火葬料金
東広島市内在住の方 12歳以上 10,000円
東広島市外在中の方 12歳以上 30,000円
東広島市内在住の方 12歳未満 5,000円
東広島市外在中の方 12歳未満 15,000円
黒瀬斎場|利用における注意事項
利用における注意事項は下記の通りです。
注意事項
・使用に関しては、死亡届提出の際に「火葬許可申請」と「火葬場使用許可申請」を行い、料金をお支払いください。受付は東広島市役所及び各支所となります。
・ペットの火葬は行っていません。ペットの火葬は民間のペット葬儀社へ依頼しましょう。
棺に入れてはいけないもの
・危険物(ガスライターなど)
・ガラス製品(ビール瓶など)
・金属製品(腕時計など)
・プラスチック類(おもちゃなど)
・書籍類、果物など
・プラスチック、ビニール類
・医療用器具(ペースメーカーなど)
コロナ禍で気をつけたいこと
・火葬場へ向かう人数をできるだけ少なくしましょう。
・以下の方は火葬場への参加は控えるようにしましょう。
1新型コロナウイルス感染症陽性者と濃厚接触者になる方
2発熱など体調不良のある方
3持病のある方など感染した場合に重症化する恐れのある方
・来場される方はマスク着用をお願いします。
・待合室での会食はできる限り控えましょう。
・湯茶の提供は当面の間は禁止されていますので、飲料は持ち込んで対応しましょう。
