北広島町火葬場浄寿苑(芸北)火葬場のご案内|広島自宅葬儀社
投稿日:2022.07.10
北広島町火葬場浄寿苑(芸北)火葬場のご案内|広島自宅葬儀社
広島県山県郡北広島町の芸北地区にある火葬場、浄寿苑をご紹介させていただきます。
北広島町火葬場浄寿苑の特徴

旧芸北町(平成17年北広島町へ合併)の火葬場が浄寿苑になります。
県北に位置し、近郊には数カ所のスキー場があるほどの県内有数の積雪地帯となります。
冬場に遠方から自家用車でお越しになる場合は、冬用タイヤの装着は必須となります。
地元の方々は慣れていますが、遠方からお越しになる方は当日の天候にもご注意ください。
火葬場設備の老朽化が目立ちますが、森の中に佇む静かな環境のもと、最後の時間をゆっくり過ごすことができます。
北広島町火葬場浄寿苑の概要

・住所 広島県山県郡北広島町細見10141-16
・TEL 050-5812-2110(北広島町芸北支所)
・駐車場 10台
・火葬炉、炉前ホール、待合室
●交通のご案内
国道186号線、芸北オークガーデン入口を曲がります。
道なりに進むと芸北オークガーデンが見えてきますので、芸北オークガーデン手前を右折すると北広島町火葬場浄寿苑に到着します。



・タクシーの場合
JR可部線 可部駅から55分
・自家用車の場合
中国自動車道 戸河内ICから31分
中国自動車道 広島北ICから40分
北広島町芸北支所から5分
北広島町の火葬料金
北広島町在住の方 | 12歳以上 | 28,000円 |
それ以外の方 | 12歳以上 | 56,000円 |
北広島町在住の方 | 12歳未満 | 23,000円 |
それ以外の方 | 12歳未満 | 46,000円 |
北広島町火葬場浄寿苑|利用における注意事項

■注意事項
・駐車スペースに限りがあるため、お車でお越しの際は、なるべく乗り合わせでお越しください。
・火葬場で発生するゴミは、各自でお持ち帰りください。
■棺に入れてはいけないもの
火葬の際に副葬品として下記のものを棺の中に入れるのは、ご遠慮ください。
火葬時間が長くなるほか、遺骨を損傷させてしまう可能性や事故の危険性が高まります。
・燃えないもの(貴金属類、陶器類、瓶類、缶類)
・燃えにくいもの(布団、着物、厚い書籍など)
・プラスチック類
・ライター、スプレー
・ペースメーカーは大変危険です。体内にある場合は、予め火葬場職員へお知らせください。
コロナ禍で気をつけたいこと
火葬場での感染拡大を防止するため、下記のご理解とご協力をお願いします。
・火葬場へお越しになる方の人数が極力少なくなるように制限しましょう。
・必ずマスク着用をお願いします。
・火葬場での飲食はお控えください。
・当日体調の悪い方、持病があって感染すると重症化の恐れがある方の来場はお控えください。
・人と人との距離を一定距離保って、密集しないようにご注意ください。